アレルギー肌、トラブル肌対策石鹸(生薬石鹸)型出し

本日は、
桃の葉(モモノハ)、牡丹皮(ボタンピ)、紫蘇(シソ)、紫根(シコン)生薬
のインフューズドオイルを使用した
"お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸)"の型出しを行いました。

見た目は
まさに生薬石鹸とも言わんばかりの緑色をベースに
桃の葉(モモノハ)&紫蘇(シソ)パウダーの茶色がアクセント、
香りはローズウッドやイランイランの香りが主張したフローラルな石鹸になりました。

さてさて、ここから約3週間熟成させて完成です。

アレルギー肌石鹸
お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸) - 実際はもっと濃い緑色です

「配合されているオイル」
・桃の葉(モモノハ)インフューズドオイル
・牡丹皮(ボタンピ)インフューズドオイル
・紫蘇(シソ)インフューズドオイル
・紫根(シコン)インフューズドオイル
・スイートアーモンドオイル
・ココナッツオイル
・パームオイル
・ホホバオイル
*インフューズドオイル...インフューズドオリーブオイル

「配合されている生薬&エッセンシャルオイル(精油)」
・桃の葉(モモノハ)パウダー
・紫蘇(シソ)パウダー
・ローズウッドEO
・イランイランEO
・ゼラニウムEO
・ラベンダーEO
*EO...エッセンシャルオイル(精油)

「その他」
・精製水
・NaOH(鹸化剤)




アレルギー肌、トラブル肌対策石鹸(生薬石鹸)のタネ

アレルギー肌、トラブル肌に効果があるとされる
四種の生薬のインフューズドオイルを使った
お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸)を仕込みました。

今回は、
桃の葉(モモノハ)、牡丹皮(ボタンピ)、紫蘇(シソ)、紫根(シコン)生薬の
インフューズドオイルを配合しました。

トラブル肌石鹸
左から、紫蘇(シソ)インフューズドオイル、牡丹皮(ボタンピ)インフューズドオイル、
桃の葉(モモノハ)インフューズドオイル、紫根(シコン)インフューズドオイル

また、上記のオイルの他に
ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、ココナッツオイル、パームオイル
も配合しました。

まずは各オイルを混ぜ合わせます。
全てのオイルを混ぜ合わせると紫根(シコン)インフューズドオイルの
キレイな紫色が目立つオイルとなりました。

トラブル肌石鹸
お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸)の材料オイル

ここから石鹸のタネにする為の工程を行い、
さらにさらなる抗アレルギー、トラブル肌対策効果を期待して
桃の葉(モモノハ)パウダー、紫蘇(シソ)パウダー
も配合しました。

で、
完成した"お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸)"のタネがこちら。

石鹸のタネにする過程で紫根(シコン)インフューズドオイルの紫が弱まり、
紫蘇(シソ)インフューズドオイルと桃の葉(モモノハ)インフューズドオイルの緑色が強くなって、青紫色の石鹸のタネが出来上がりました。

チョコミントのようなカワイイ色というよりは、
これぞ薬草!さすが生薬!といった色合いです。

トラブル肌石鹸
お肌のトラブル解決するかも?石鹸(生薬石鹸)のタネ

さてさて、約1週間後には型出しですが、
どんな石鹸が出来上がってくるでしょうか。
楽しみです♪


今回、配合した材料はこちらです。

「配合されているオイル」
・桃の葉(モモノハ)インフューズドオイル
・牡丹皮(ボタンピ)インフューズドオイル
・紫蘇(シソ)インフューズドオイル
・紫根(シコン)インフューズドオイル
・スイートアーモンドオイル
・ココナッツオイル
・パームオイル
・ホホバオイル
*インフューズドオイル...インフューズドオリーブオイル

「配合されている生薬&エッセンシャルオイル(精油)」
・桃の葉(モモノハ)パウダー
・紫蘇(シソ)パウダー
・ローズウッドEO
・イランイランEO
・ゼラニウムEO
・ラベンダーEO
*EO...エッセンシャルオイル(精油)

「その他」
・精製水
・NaOH(鹸化剤)




ローズインフューズドオイルの作り方

本日は、
ローズハーブとオリーブオイルで
ローズインフューズドオイルを仕込みました。

ローズハーブは
美容面でも健康面でも人気の高いハーブで
保湿や抗炎症作用に優れ
老化肌や乾燥肌に有効だとされています。

それでは、作り方です。
まずは漬け込むオイルの5~10%程度の量(重量)の
ローズハーブを用意します。

ローズハーブ
ローズハーブ

用意したローズハーブを
ミルで細かく挽いて瓶に入れます。
(挽かないでそのままでもOKです)

ローズハーブ
ローズパウダー

次に
インフューズドさせたいオイルを加えます。
(今回はオリーブオイルに漬け込んでいます)

ローズインフューズドオイル
ローズインフューズドオイル(漬け込み中)

ここから3週間~2ヶ月程日光の当たらない場所で漬け込んで、
ローズハーブを漉せば、ローズインフューズドオイルの完成です。
(1週間に1回程度、ハーブとオイルをかき混ぜて下さい)

また、
完成したインフューズドオイルに2回目の漬け込みを行うと
さらに効果の高いオイルが出来上がります。

ローズインフューズドオイル
ローズインフューズドオイル(漬け込み中)




ローズマリーインフューズドオイルの作り方

本日は、
ローズマリーとオリーブオイルで
ローズマリーインフューズドオイルを仕込みました。

ローズマリーは
肌を引き締める収斂作用に優れたハーブで
肌を若返らせる効果があるとされています。
また、そのさわやかな香りには疲労回復作用もあるとされています。

それでは、作り方です。
まずは漬け込むオイルの5~10%程度の量(重量)の
ローズマリーを用意します。

ローズマリー
ローズマリー

用意したローズマリーを
ミルで細かく挽いて瓶に入れます。
(挽かないでそのままでもOKです)

ローズマリー
ローズマリーパウダー

次に
インフューズドさせたいオイルを加えます。
(今回はオリーブオイルに漬け込んでいます)

ローズマリーインフューズドオイル
ローズマリーインフューズドオイル(漬け込み中)

ここから3週間~2ヶ月程日光の当たらない場所で漬け込んで、
ローズマリーを漉せば、ローズマリーインフューズドオイルの完成です。
(1週間に1回程度、ハーブとオイルをかき混ぜて下さい)

また、
完成したインフューズドオイルに2回目の漬け込みを行うと
さらに効果の高いオイルが出来上がります。

ローズマリーインフューズドオイル
ローズマリーインフューズドオイル(漬け込み中)




レモンバームインフューズドオイルの作り方

本日は、
レモンバームハーブとオリーブオイルで
レモンバームインフューズドオイルを仕込みました。

レモンバームハーブは
抗酸化、抗アレルギー、消炎作用に優れたハーブで
トラブル肌や老化肌に効果があるとされています。
また、レモンに似た香りはリラックス効果もあるとされています。

それでは、作り方です。
まずは漬け込むオイルの5~10%程度の量(重量)の
レモンバームハーブを用意します。

レモンバーム
レモンバームハーブ

用意したレモンバームハーブを
ミルで細かく挽いて瓶に入れます。
(挽かないでそのままでもOKです)

レモンバーム
レモンバームパウダー

次に
インフューズドさせたいオイルを加えます。
(今回はオリーブオイルに漬け込んでいます)

レモンバームインフューズドオイル
レモンバームインフューズドオイル(漬け込み中)

ここから3週間~2ヶ月程日光の当たらない場所で漬け込んで、
レモンバームを漉せば、レモンバームインフューズドオイルの完成です。
(1週間に1回程度、ハーブとオイルをかき混ぜて下さい)

また、
完成したインフューズドオイルに2回目の漬け込みを行うと
さらに効果の高いオイルが出来上がります。

レモンバームインフューズドオイル
レモンバームインフューズドオイル(漬け込み中)




美白石鹸(生薬石鹸)型出し

本日は、
雪の下(ユキノシタ)、桑白皮(ソウハクヒ)、ウワウルシ、ヒース
のインフューズドオイルを使用した
"美白になるかも?石鹸(生薬石鹸)"の型出しを行いました。

見た目はちょっと黄色っぽい色のついたベースに
雪ノ下パウダーの茶色の点々がかわいらしく(?)、
香りはクローブの香りがすがすがしい石鹸になりました。

さてさて、ここから約3週間熟成させて完成です。

美白石鹸
美白になるかも?石鹸(生薬石鹸)

「配合されているオイル」
・雪の下(ユキノシタ)インフューズドオイル
・桑白皮(ソウハクヒ)インフューズドオイル
・ウワウルシインフューズドオイル
・ヒースインフューズドオイル
・スイートアーモンドオイル
・ココナッツオイル
・パームオイル
・ホホバオイル
*インフューズドオイル...インフューズドオリーブオイル

「配合されている生薬&エッセンシャルオイル(精油)」
・雪の下(ユキノシタ)パウダー
・桑白皮(ソウハクヒ)パウダー
・クローブEO
・ローズウッドEO
・イランイランEO
*EO...エッセンシャルオイル(精油)

「その他」
・精製水
・NaOH(鹸化剤)




カレンデュラインフューズドオイルの作り方

本日は、
カレンデュラハーブとオリーブオイルで
カレンデュラインフューズドオイルを仕込みました。

カレンデュラハーブは
昔から肌荒れや傷薬として使われていた
抗菌・殺菌作用に優れたハーブで、
肌を若返らせる効果もあるとされています。

それでは、作り方です。
まずは漬け込むオイルの5~10%程度の量(重量)の
カレンデュラハーブを用意します。

カレンデュラハーブ
カレンデュラハーブ

用意したカレンデュラハーブを
ミルで細かく挽いて瓶に入れます。
(挽かないでそのままでもOKです)

カレンデュラパウダー
カレンデュラパウダー

次に
インフューズドさせたいオイルを加えます。
(今回はオリーブオイルに漬け込んでいます)

カレンデュラインフューズドオイル
カレンデュラインフューズドオイル(漬け込み中)

ここから3週間~2ヶ月程日光の当たらない場所で漬け込んで、
カレンデュラを漉せば、カレンデュラインフューズドオイルの完成です。
(1週間に1回程度、ハーブとオイルをかき混ぜて下さい)

また、
完成したインフューズドオイルに2回目の漬け込みを行うと
さらに効果の高いオイルが出来上がります。

カレンデュラインフューズドオイル
カレンデュラインフューズドオイル(漬け込み中)




美白石鹸(生薬石鹸)のタネ

美白効果があるとされる
3種の生薬と1種のハーブのインフューズドオイルを使った
美白になるかも?石鹸(生薬石鹸)を仕込みました。

使用したオイルは、
雪の下(ユキノシタ)、桑白皮(ソウハクヒ)、ウワウルシ、ヒース
のインフューズドオイルです。

また、上記のオイルの他に
ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、ココナッツオイル、パームオイル
も配合しました。


まずは各オイルを混ぜ合わせます。
全てのオイルを混ぜ合わせるとキレイな緑色のオイルとなりました。

美白石鹸
美白になるかも?石鹸(生薬石鹸)の材料オイル

ここから石鹸のタネにする為の工程を行って、
さらにさらなる美白効果を期待して、このオイルに、
雪の下(ユキノシタ)パウダー、桑白皮(ソウハクヒ)パウダー
も配合しました。

美白石鹸
美白になるかも?石鹸(生薬石鹸)のタネ

さてさて、約1週間後には型出しですが、
どんな石鹸が出来上がってくるでしょうか。
今から楽しみです。


今回、配合した材料はこちらです。

「配合されているオイル」
・雪の下(ユキノシタ)インフューズドオイル
・桑白皮(ソウハクヒ)インフューズドオイル
・ウワウルシインフューズドオイル
・ヒースインフューズドオイル
・スイートアーモンドオイル
・ココナッツオイル
・パームオイル
・ホホバオイル
*インフューズドオイル...インフューズドオリーブオイル

「配合されている生薬&エッセンシャルオイル(精油)」
・雪の下(ユキノシタ)パウダー
・桑白皮(ソウハクヒ)パウダー
・クローブEO
・ローズウッドEO
・イランイランEO
*EO...エッセンシャルオイル(精油)

「その他」
・精製水
・NaOH(鹸化剤)