荒削りなチョコレート石鹸

本日は、
先週仕込んだチョコレートケーキ石鹸のタネ
の型出しを行いました。

もはやチョコレートケーキというより
チョコレートそのものの様な見た目になりました。

今回はキレイに整形せずに、大まかにザクザク切って
ホームメイド感を出してみたのですが、どうでしょうか?
(もちろん最終的にはもうすこしカットしてキレイにしますが)

オレンジ色っぽい所は
別の石鹸をいびつに丸めて入れておいた所なんですが、
ちょっと荒削りすぎる気もしますね。

いや、でも、
香りはシナモンの香りでグッドスメルなんですヨ。
む~むむむ。

ここから約1ヶ月の熟成期間で、
石鹸から水分が蒸発すると同時に色合いも明るくなってくると思われます。

チョコレート石鹸
チョコレート石鹸



女王の薔薇(バラ)石鹸 発売!

手作り石鹸 ファイブスタービューティーにて
ローズヒップオイル、ヘーゼルナッツオイル、ホホバオイル、
キャスターオイル、ローズヒップハーブetc、高級な素材を贅沢に配合した
最高にゴージャス&リッチな手作り石鹸

"女王の薔薇石鹸"
女王の薔薇石鹸
女王の薔薇石鹸 ~ QUEEN'S ROSES
¥590 (50g) , ¥1,080 (110g)

の販売を開始しました。

女王の薔薇石鹸の香りは5種類のエッセンシャルオイルと
ローズヒップハーブの香りをブレンドした、上品な深みのある甘い香りです。
自分なんかは最近、暇があればくんかくんかしてしまう、くせになっちゃうぐらいの香りなので、興味のある方はぜひどうぞ。

もちろん、
無添加、無合成着色料、無合成香料の手作り石鹸です。

"女王の薔薇石鹸 ~ QUEEN'S ROSES"
材料として使われている天然植物性オイル
ローズヒップオイル、ヘーゼルナッツオイル、ホホバオイル、オリーブオイル、キャスターオイル、ココナッツオイル、パームオイル
配合されているハーブ&エッセンシャルオイル(精油)
ローズヒップハーブ、ローズマリーEO、ローズウッドEO、ゼラニウムEO、ラベンダーEO、ローズオットーEO
*EO...エッセンシャルオイル(精油)




チョコレートケーキ石鹸のタネ

今日も暑かったですね~。
ウチの近くではセミが暴力的に鳴きまくっております。

セミが鳴く主な理由は、
オスがメスを呼ぶためという事ですので、
"夏は人間だけじゃなく、セミにとってもナンパの季節なんだなぁ"と
まさに心に染み入る蝉の声なのでございます。

と、
まぁ、
NHKさんの大河ドラマ風に〆てみたのですが...

そんな
自分の頭の中も夏真っ盛りな中、
本日も新作石鹸を作りました。

今回のテーマはズバリ、
チョコレートケーキ!

思わず食べてみたくなる、
色と香りの為に
配合した材料はこちらです。


「配合されているオイルetc」

オリーブオイル
パームオイル
ココナッツオイル
キャスターオイル(ひまし油)
みつろう

ココアパウダー
シナモンパウダー
ゴートミルクパウダー

ベルガモットEO
パチュリEO
クローブEO
ローズマリーEO

*EO...エッセンシャルオイル(精油)
**配合されている全てのオイルを量が多い順に上から下に向かって記載しています。


出来上がった石鹸のタネは
色がチョコレート色、
香りはシナモンをベースにした、かなりおいしそうな香りとなっています。

今回仕込んだ石鹸のタネが
一人前の石鹸としてひとり立ちするのは、
セミ達の恋愛が成就して、子供を作った後の8月下旬となります。

世間では
「暑かったけど、短かったよね...夏。」
と言われている頃でしょうか。

あぁ、せつない。

チョコレートケーキ石鹸
チョコレートケーキ石鹸のタネ おいしそうなシナモンの香りです




ローズヒップハーブとローズクレイの石鹸のタネ

本日はローズヒップハーブとローズクレイを使った
ピンク色の石鹸を作りました。

ちなみにクレイとは、
ミネラル分を豊富に含んだ天然の粘土のことで、
ローズクレイは、肌の血行促進・老廃物除去・美白などに良いとされています。
*ただし、クレイの効能は医学的に認められているものではなく、あくまで民間療法的なものです。


「配合されているオイルetc」

オリーブオイル
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル
パームオイル
ココアバター

スキムミルク
ローズヒップハーブ
ローズクレイ

ローズマリーEO
イランイランEO
ゼラニウムEO
ラベンダーEO

*EO...エッセンシャルオイル(精油)
**配合されている全てのオイルを量が多い順に上から下に向かって記載しています。


そんなこんなで完成した
ローズヒップハーブとローズクレイ石鹸のタネは
ちょっと牛乳少なめのフルーチェを連想させる色&香りで、
ズボボボと一気に食べてしまいたい気分になりました。

もちろん自制しましたが...
とにかく完成が待ち遠しい一品です!

ローズ石鹸
ローズヒップハーブとローズクレイ石鹸のタネ




ネトル石鹸のタネ

本日は、
ネトルハーブを使った
緑色の新作石鹸を作りました。

ちなみに
ハーブの効能は
だいたい以下の様な感じだとされています。

ネトルハーブ:抗アレルギー作用、かゆみを鎮めるetc
*ただし、ハーブの効能は医学的に認められているものではなく、あくまで民間療法的なものです。


「配合されているオイルetc」

オリーブオイル
つばき油
ココナッツオイル
パームオイル
ひまし油(キャスターオイル)
アボガドオイル

ネトルハーブ

ローズマリーEO
ハッカ油
パチュリEO
ジンジャーEO

*EO...エッセンシャルオイル(精油)
**配合されている全てのオイルを量が多い順に上から下に向かって記載しています。


今回の石鹸は
ネトルの緑色とハッカ油の香りで
まさに薬草というイメージに仕上がっています。

ネトル石鹸
ネトル石鹸のタネ まさに薬草と言わんばかりの緑色です




ジャスミンティー石鹸のタネ

本日も真夏日が続く中、
先日作ったジャスミンのハーブティーを使って
新作石鹸を作りました。

コンセプトは
ずばり、ア ジ ア !

つばき油、ひまし油、ジャスミンハーブを使って
オリエンタルな石鹸をデザインしてみました。


「配合されているオイルetc」

つばき油
ココナッツオイル
パームオイル
ひまし油(キャスターオイル)

ジャスミンハーブ

マンダリンEO
クローブEO
ベルガモットEO

*EO...エッセンシャルオイル(精油)
**配合されている全てのオイルを量が多い順に上から下に向かって記載しています。


コードネームは
"プリンセス・ジャスミン"
です。

コードネームと言っても
自分しか使っていないワケですが(笑)

ジャスミン石鹸
ジャスミン石鹸のタネ 赤い点々がジャスミンハーブです




ジャスミンのハーブティー

先日、
ジュニパーベリー&ローズマリー&ラベンダーのハーブティー
を作りましたが、

本日は、
やっぱり新作石鹸に使用する
ジャスミンのハーブティーを作りました。

ハーブの効能としては
だいたい以下の様な感じだとされています。

ジャスミン:リラックスetc
*ただし、ハーブの効能は医学的に認められているものではなく、あくまで民間療法的なものです。

まずは、
ジャスミンハーブを用意して、

ジャスミン
ジャスミンのハーブです

精製水で
ぐつぐつ煮ます

ジャスミンティー
煮込んでいる間もいい香りです

あら熱がとれたら、
漉して、ハーブを搾ります。

ジャスミンティー
漉し中

で、
無事完成!

先日作った
ジュニパーベリー&ローズマリー&ラベンダーのハーブティーよりは
若干薄めの色に仕上がりました。

いやぁしかし、いい香り!
ミルクと砂糖を加えて飲んでしまいたい衝動に駆られますが、
ここはグッと我慢我慢。

かわりに紅茶を飲んで
自分をごまかしておきました。

来週の頭あたりに
このハーブティーを使って石鹸を作る予定です。

ジャスミンティー
ジャスミンのハーブティー




レッドパーム石鹸再び...

思い起こせば、約二ヶ月程前、
未精製レッドパームオイルを使った石鹸を作って
麦茶の香りの石鹸が出来た事がありました。

そんな反省を活かして、
本日は、精製済レッドパームオイルを使った
石鹸のタネを仕込みました。

レッドパームオイル
左が未精製レッドパームオイル、右が精製済レッドパームオイル

レッドパームオイルは本当に綺麗な赤で、
何回見ても感心してしまいます。

ず~っと見ていてもなんか飽きないんですよね。

レッドパームオイル
綺麗な色のレッドパームオイル

で、
今回仕込んだ石鹸は
レッドパームオイルだけでなく、
はちみつとカレンデュラハーブも配合しています。


「配合されているオイルetc」

オリーブオイル
レッドパームオイル
スイートアーモンドオイル
ココナッツオイル

カレンデュラハーブ
はちみつ

スイートオレンジEO
ジンジャーEO
ハッカ油

*EO...エッセンシャルオイル(精油)
**配合されている全てのオイルを量が多い順に上から下に向かって記載しています。


今回は麦茶フレーバーでない
よい香りの石鹸が出来そうです。

レッドパーム石鹸
レッドパーム&はちみつ&カレンデュラハーブ石鹸のタネ ぶつぶつしているのがカレンデュラハーブです




カレンデュラインフューズドオイル 2度漬け目

先日、
カレンデュラ インフューズド オイルを仕込んでから
2週間が経ちました。

なので、
本日は前回漬け込んだカレンデュラハーブを取り出して、
2度目の漬け込み作業を行いました。

まずは、
新しいビンに今回漬け込むカレンデュラハーブを入れます。
その新しいビンの上にコーヒーフィルターをセットして、ろ過開始!

カレンデュラインフューズドオイル
コーヒーフィルターで漉していますがペーパータオルでも可能です

無事、ろ過が終了したら、
フィルターに残ったカレンデュラハーブを
ギュっと搾って終~了~

この状態でさらに2週間後に
カレンデュラ インフューズド オリーブオイル(2度漬け版)
の完成です!

カレンデュラインフューズドオイル
あと2週間。まだまだ遠く長き道のりです。